日々の出来事から

結婚生活に必要な能力

メンタリストDAIGOさんはご存知ですか?

昔はよくテレビで「相手の心を読む」みたいなパフォーマンスをしてましたよね。今はコンサルティングや本の出版がお仕事のメインなのかな?本だらけのお部屋と、猫さんとの生活に憧れます…。

彼のYOUTUBEが面白くて、時間があるとよく見ているんですけど、
その中で「結婚に必要な能力」のお話があったんです。

結婚に向く人、向かない人、というテーマで、結婚生活に向く人というのは、

「対人関係の問題をスルーすることができる人」

ということでした。

逆に、対人トラブルをいつまでもずるずる引きずる人、こだわりすぎる人、イライラしたりくよくよ悩みがちな人は、結婚には向かないんだそうです。

確かに、と思いますよね。

結婚するということは、他人と共同生活をずっと送るということなので、「まあいいか」という、どこか妥協って必ず必要ですよね。

我が家の話をすると、私は本当にズボラなので、脱いだ服はそのまま洗濯かごにぽいっと入れますが、夫は洗濯するときの手間がイヤだと、しっかり裏返しを直してから、かごに入れています。

私の言い分としては、洗濯機に入れるときに直せばいいよね、なのですが、夫は毎回不満のようで、「どうしてもう10年以上注意してるのに直らないのだ」とぶつくさ言っています。

同じようなもめごと、あるのではないでしょうか?
夫婦の立場が逆かもしれませんが(笑)。

それでも、私たちは夫婦仲は悪くありません。

お互いに「大した問題じゃない」とスルーしているからです。

こんな些細なことでも、1時間も2時間も説教されればうんざりします。
夫が本気で私を「矯正」しようとすれば、そういうことになりそうですけど、私がズボラなのは仕方ない、と、諦めてくれているから、一言愚痴るぐらいで終わっているんですよね。

逆に私も、細かい夫に毎回イライラしていたら疲れそうだし、ちゃんとできない自分に毎回反省していたら病みそうですけど、「この人がちゃんとしてるから私はズボラで大丈夫」と思っているし、「はいはい、すみませーん」くらいでその話は終了なのです。

くだらないことのようですが、ずっと一緒に生活するって、そういうことが案外大事ですよね。

「能力」と書いてしまいましたが、「まあいいか」と思う練習を積み上げていけば、十分変えることはできると思っています。

無料レポート「不倫された心の整え方」

ご主人の浮気・不倫に傷つき、一人で悩んでいませんか?

そんなあなたにお伝えしたい20のメッセージをまとめました。

どうぞお受け取りください。